10月6日(日)旭川デザインギャラリーで開催された「アントレプレナー・アドベンチャー(第4回)」に当ゼミの小松華、林柚輝、馬場恵未佳、和田椿哉が、アドバイザーとして参加した。アントレプレナー・アドベンチャーは、旭川産業創造プラザが主催する中高生向けの起業教育イベントである。慶應大学大学院メディアデザイン研究所所属メンバーによる指導を中高生に近い目線から支援する形で当ゼミメンバーがアドバイスを担当した。
中高生に近い目線で、一緒に課題に取り組んだ。
中高生は各テーブルに分かれて作業を行い、ゼミ学生がそれぞれテーブルに貼りついた。
参加した中高生と一緒に考えた。
結論を急がず、検討のプロセスを重視した。
慶應大学大学院大崎先生の指導があり、ゼミ学生も多くを学んだ。
参加中高生に近い目線で相談に対応した。
仲良くなって、話が弾むことも
終了後は、カフェでケーキを食べながらの反省会