出張講義:佐藤 慶如准教授(保健福祉学部保健看護学科)
102 私のからだ
~生活習慣とその取り組み~
対象:一般・シニア向け
積み重なった日常生活の習慣が私たちの病気を形成していきます。
個人習慣のみならず、住んでいる地域や場所によって様々な影響を受けます。
守るべき習慣の大切さを今一度皆さんと一緒に考えてみましょう。
【進路選択】
103 看護に必要な基礎生物学~生物の基本原理とカラダの理解~
対象:高校生
看護を学び始める時に重要となる生物基礎。
その生物基礎と看護学生が学ぶ人体の構造と機能を結ぶ授業をリンクする授業。看護学生になった時、生物がいかに重要かが分かる授業。
生物を知り、自分を知る。
一緒に看護の学びの一歩を踏み出しましょう。