出張講義:工藤 さつき助教(保健福祉学部保健看護学科)
【進路選択】
96 公衆衛生看護とは?
~保健師の仕事について~
対象:高校生・中学生・一般
「看護」という言葉はよく耳にしますが、「公衆衛生看護」は聞きなれない言葉だと思います。
「看護」は看護師をイメージでき、どのような仕事をしているのかも想像できます。しかし、保健師は看護師と同じ看護職ですが、保健師が何をしている人なのかあまり知られていません。
住民が住み慣れた地域で健康に生活するために支援をしている保健師の仕事についてご紹介したいと思います。
97 住み慣れた地域で健康に生活するために
対象:一般
住み慣れた地域で生活を続けるためには、「健康」でいることが必要です。自らの健康やQOLを維持・向上し、好きなことをしながら自分らしく生活するために必要なこと、できることを一緒に考えたいと思います。
内容は、生活習慣病の予防、寝たきり予防などご相談に応じます。