出張講義:豊島 琴恵副学長(食物栄養学科)
【進路選択】
126 「咀嚼を考えながらの段階食について(乳幼児~お年寄りまで)」
対象:高校生・中学生・一般
「離乳食」や「介護食」は、乳児や高齢者それぞれの舌や口の動きをみながら食材の大きさや切り方、料理のかたさを段階的に選択していきます。
“段階的?とはどのように進めたら良いか” “かみにくい、飲み込みにくい場合にどのように対応したら良いか” を考えましょう。
そして、そもそもしっかり噛んで食べることの重要性やその咀嚼力を鍛えるために子どもの頃から気をつけなければならない食べ方について学びます。