後期フィールドワークの報告会(展開ゼミナール)
長濱展開ゼミナールの報告です。
一年間の展開ゼミ活動も今回で終了です。
最後は後期フィールドワークのまとめの報告会での締めくくりです。
後期フィールドワークののメインは前期に続き、鷹栖共生会の事業見学でした。
2回に分けて、
生活介護、就労継続B型、日中一時事業を行っている「とわ北斗」
就労継続B型事業を行っている手造り豆腐料理の店「伝承館」
共同生活援助14カ所から「グループホームさゆり」
相談支援事業所「あいびぃ」
生活介護、就労継続支援B型、日中一時支援事業を行っている「みらい(Mirai)」
前期フィールドワークの事業見学と合わせると、概ね障害領域の事業に触れることができたと思います。
(それぞれの報告の様子)
(まとめた資料の表紙)
(一人4ページ以上でまとめられています)
(最後に記念撮影 一年間お疲れ様でした。)
展開ゼミナールでは、障害領域の基本的な知識を身につけることを目標に取り組んできました。
この体験が次のステップで活かされるように頑張ります。。
長濱展開ゼミナール