2021年11月1日 校外実習報告会を開催しました
食物栄養学科2年生が,校外実習での成果を報告してくれました.
実習施設は,保育園や小学校,高齢者福祉施設,病院,小学校など様々な施設での実習となります.
新型コロナウイルスの影響で延期や中止,喫食者のもとにお伺いできないなど支障がまだ残るものの,2年生の顔をみると多くのことを学び,吸収してきたことがわかりました.
報告会は2会場に分けて開催し,司会や質疑も学生運営のもと報告会を行いました.
学生は実習先となる施設にて指示課題,自主課題に取り組み報告書の作成,発表を行います.
報告書やスライドは作成・提出して完成ではなく,各教員から添削指導を受けながら一つのものを完成させていきます.
報告書やスライドの修正作業は,学生さんにとってとても大変な作業ですが,人の手が加わって完成度の高いものに仕上がっていく過程は今しかできない学びであり,社会でも必要な能力となります.
苦しかったと思いますが,社会でこの経験が活きてくれるといいなと思います.